財務会計ソフトは何を使っていますか?

 当事務所では、「弥生会計」を使っています。

 当事務所が導入をお勧めするのも「弥生会計」ですが、「弥生会計」は、お客様がご自分で財務会計ソフトを導入する場合、金額的にも他の有名な財務会計ソフトよりずっと安く導入することができます。

 使い方に困った場合は、弥生会計に聞くこともできますし、もちろん当事務所にお電話いただければ、同じソフトを使っていますので、すぐにお答えすることができます。

 <<Q&Aトップに戻る。

 

Q 財務会計ソフトは、簿記や経理の知識がなくても使えますか?

 はい、もちろんお使いいただけます。

 当事務所が使っている「弥生会計」は、とても簡単に入力することができますので、簿記や経理の知識がなくても大丈夫です。

 また、当事務所では会社の取引パターンを見て、各会社オリジナルの「仕訳辞書」「伝票辞書」「摘要辞書」などの作成によって、簡単に入力ができるように設定いたしますので、ご安心ください。

 <<Q&Aトップに戻る。

 

Q 財務会計ソフトの導入には、どのくらいの期間が必要ですか?

 会社の規模、業態、経理の状況、決算時期によって異なりますが、導入から3ヶ月〜6ヶ月で安定して運用できるようになります。

 「弥生会計」の導入には、会社の経理内容・取引形態の確認、財務マスタの作成、仕訳辞書などの作成、経理担当者への初期指導など、段階に応じて様々な作業が必要となります。

 <<Q&Aトップに戻る。

 

Q 専門の経理がいないのですが、大丈夫ですか?

 はい、大丈夫です。

 当事務所のお客様は、専門の経理がいなく、社長さんが入力しているという会社が多いです。ほとんどの経理処理は財務会計ソフトに入力することですので、専門の経理がいなくても問題ありません。

 <<Q&Aトップに戻る。

 Q パソコンはこちらで用意するのでしょうか?

 はい、お客様の方でご用意いただいております。

 財務会計ソフトを使うのに必要なパソコン、バックアップ用の機材(フラッシュメモリーや外付けのHDDなど)はお客様ご自身でご用意ください。

 特別な物は必要ありませんので、お客様がすでにパソコンをお持ちで、経理用に使っても良いという場合、新しくパソコンを買う必要はありません。

 <<Q&Aトップに戻る。

 

Q 最近よく耳にする「電子申告」とは何ですか?

A 「電子申告」とは、インターネットを使って、オンラインで申告や納税を行うことです。 

 「電子申告」とは、正しくは「国税電子申告・納税システム」のことで、「e−Tax(イータックス)とも呼ばれています。

 国税に関する申告、納税及び申請・届出等の各手続のことで、具体的には、次のことができます。

申告…所得税、法人税、消費税、酒税及び印紙税に係る申告

納税…全税目に係る納税(源泉所得税の納付や納税証明書の発行のための手数料の納付を含みます。)

申請・届出等…青色申告の承認申請、納税地の異動届及び納税証明書の交付請求、法定調書の提出などの申請・届出等

  e-Taxを利用できるのは、①〜③の手続を行う納税者で、インターネットを利用できる環境があり、さらに、電子署名用の「電子証明書」を持っている方です。

 また、税理士などの税理士業務を行う者もe-Taxを利用することができます
※当事務所では法人税や所得税の申告、各種の届出など、ほとんど「電子申告」でやっております。 

 

 利用を開始するためには、「電子証明書」を取得しなければなりません。

 「電子証明書」は、個人の場合は住民票のある市区町村で「住民基本台帳カード(ICカード)」を入手し、電子証明書発行申請書等を提出して電子証明書をもらいます。

 法人の場合には、法人の登記をした法務局で発行してもらうことができます。 

 

 電子証明書」を取得したら、次は「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」を税務署に提出します。そして、「利用者識別番号」を取得し、電子申告ができるようになります。

 

 税務署の方でも、この「電子申告」について、個人情報などの情報セキュリティの確保には万全を期しています。利用者識別番号」と「暗証番号」、「電子証明書」を使い、暗号化されたデータを送信しますので、安心してお使いいただけます。 

 

  以上、簡単な説明になりますので、詳しくはこちらをご確認ください。 

 

 <<Q&Aトップに戻る。

 

Q 給与ソフトを導入したいのですが、支援してもらえますか?

 はい、ぜひご相談ください。

 当事務所では、「弥生給与」の導入を支援しています。

 給与ソフトを使うことで、今まで手書きで管理していた源泉所得税や社会保険料など、面倒な計算も自動計算することができ、事務手続きが簡単になります。

 また、給与明細書や源泉徴収簿など、キレイに印字したものを出すことができるようになります。

 「弥生会計」とも連動していますので、給与の支払いなどの仕訳が簡単にできるようにます。

 <<Q&Aトップに戻る。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
044-272-1230

担当:宇都宮

営業時間:9:00~18:00
定休日:土日祝日

川崎市の税理士「宇都宮会計事務所」です。
税務会計・決算・相続税申告・電子申告などを得意とする税理士事務所です!
わかりやすく気軽に相談できる税理士」をお探しの新規開業中小企業の方、ぜひ宇都宮会計事務所におまかせください。
※初回のご相談は無料です。お気軽にご連絡ください。

対応エリア
川崎市・横浜市・相模原市・世田谷区・目黒区・品川区・大田区・狛江市・調布市・府中市・稲城市など

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

044-272-1230
044-272-1235

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝日は除く

ごあいさつ

_MG_4339-3.jpg
宇都宮 正

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

宇都宮会計事務所

住所

〒214-0001
神奈川県川崎市
多摩区菅2-8-1-302
樋山ビル

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝日